
症状の根本的な
原因となる
骨盤のゆがみを調整
骨盤は、脊柱(頸椎・胸椎・腰椎)を支える土台です。そのため、土台が崩れからだ全体の骨格状態がゆがむと、産前産後の女性を中心に肩こりや頭痛といった症状を引き起こしやすくなります。また、骨盤は内臓を守る役割も担っているため、骨盤のかたちが崩れ内臓が正しい位置に納まらなくなると、内臓や血管が圧迫され血流が悪くなってしまう危険性も高まります。その他にも、骨盤の中にある仙骨神経や尾骨神経などが圧迫されることにより、筋肉や内臓へと正しい情報を伝えることが困難になります。
五味雅吉氏が考案した骨盤調整法は、骨盤をつくるうえでもっとも重要な「仙腸関節」を調整することで、上記の症状を改善へと導くことができるとされる手技です。症状が改善されると内臓や神経は本来の働きを取り戻し、からだの中に眠る自然治癒力を引き出すことができます。
料金(初回)
- 一般
- 8,000円
- 高校生
- 6,000円
- ご家族の紹介
- 6,000円
料金(2回目以降)
- 一般
- 4,500円
- 高校生以下
- 3,500円
- 前回の施術から1年以上経過した場合
- 6,000円
料金(その他)
- 骨盤調整+鍼
- 7,000円